熱海旅行の際に和食処 こばやしで食事をしました。
温泉地として名高い熱海。
美しい海岸線と歴史ある街並みが魅力の観光地です。
そんな熱海で旅の楽しみのひとつが「食」。
新鮮な海の幸を味わえる名店が数多くあります。
なかでも注目したいのが「和食処 こばやし」。
熱海駅から徒歩1分という好立地にあり、地元民にも観光客にも愛される本格和食店です。
店前にはいけすがあり、旬の魚介類が泳ぐ様子が目を引きます。
この記事ではそんな「和食処 こばやし」を紹介します。
熱海旅行での食事処選びに迷ったら、ぜひ参考にしてみてください。
チェック ➡
(PR)
OZmall(オズモール)で熱海のおすすめの宿を見てみる ➡ OZmall 熱海
エクスペディアで熱海のおすすめの宿を見てみる ➡ エクスペディア 熱海
楽天トラベルで熱海のおすすめの宿を見てみる ➡ 楽天トラベル 熱海
和食処 こばやしの基本情報・予約方法
和食処 こばやしの基本情報
和食処 こばやしの予約方法
食事の予約は電話予約の他、ネット予約も可能。
熱海駅前の商店街は夕方になればサッサと閉店します。
このため、夕食の食事処を探すのは大変。
そんな中、夜8:30まで開店している「こばやし」は貴重な存在です。
(PR) こばやしを「ヒトサラ」で予約する ➡
和食処 こばやしの店内の雰囲気・おすすめメニュー
和食処 こばやしの店内の雰囲気
客席は2階と3階。
2階はカウンター席とテーブル席で、定食や丼物などのランチ利用に最適です。
3階は座敷席となっており、会食や法事、慶事などにも対応可能です。
和食処 こばやしのおすすめメニュー
夢ちらし寿司(数量限定30食)
こばやしの名物とも言える「夢ちらし寿司」は、毎日30食限定の人気メニュー。
新鮮な地魚を中心に、彩り豊かなネタがぎっしりと敷き詰められた贅沢な一品です。
見た目の美しさと味のバランスが絶妙で、まさに“夢”のようなちらし寿司。
金目鯛の煮付け定食
静岡といえば金目鯛。
こばやしでは、特製の煮汁でじっくり炊いた金目鯛の煮付けが定食として提供されます。
煮汁は旨味が凝縮されており、残った煮汁をご飯にかけて食べるのもおすすめの食べ方です。
駿河路鮮魚盛合せ定食
活き鯵、鮪、かんぱち、甘海老など、駿河湾の旬の魚を盛り合わせた豪華な定食。
2〜3名でシェアできるボリュームで、地魚の魅力を存分に味わえます。
あわせて読みたい ➡ 熱海1泊2日モデルコース 旅行記・ブログ|関西から車で行くおすすめ旅
熱海の和食処 こばやしの様子・写真

店は商店街に入ってすぐのところ。
店前には看板があり、生け簀(いけす)があります。
写真は2階の店内。
左手がカウンター席、右手がテーブル席。

煮物です。

静岡といえば金目鯛。
特製の煮汁でじっくり炊いた金目鯛の煮付けです。
甘辛い煮汁が染み込みこんでいて、とてもおいしい!

こちらは焼き魚ですね。
料理は2,500円~4,000円程度とお手頃価格です。
(PR) こばやしを「ヒトサラ」で予約する ➡
熱海の和食処 こばやしのまとめ
和食処 こばやしは、アクセスの良さ、店内の落ち着いた雰囲気、そして何より新鮮な海の幸を堪能できる料理が魅力の名店。
熱海旅行でのランチやディナーに迷ったら、まず候補に入れて間違いないでしょう。
数量限定の「夢ちらし寿司」は早めの来店がおすすめです。
熱海観光の際には、ぜひ立ち寄ってみてください。
チェック ➡
(PR)
OZmall(オズモール)で熱海のおすすめの宿を見てみる ➡ OZmall 熱海
エクスペディアで熱海のおすすめの宿を見てみる ➡ エクスペディア 熱海
楽天トラベルで熱海のおすすめの宿を見てみる ➡ 楽天トラベル 熱海