ダナン・ホイアン旅行記・ブログ 滞在4日間の旅行費用とモデルコース

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
ベトナム

8月の初旬にベトナムのダナンとホイアンを旅行しました。

日程は3泊6日。

宿泊先のダナンでの実質的な滞在日数は4日間です。

初めて訪れるベトナムは、私の古い記憶からは発展途上国というイメージでした。

しかし実際に行ってみて驚き。かなり近代化が進んでいます。

今は独自の歴史の下に近代化が進んだ新興国という感じですね。

物価は日本と比べて非常に安く、治安も比較的良好。

円安の日本からの旅行先としてはとても魅力的なところでした。

この記事ではダナン・ホイアン旅行の費用や実際に訪れた観光スポットなどを紹介します。

この記事を読めばわかることを

●ダナン・ホイアン旅行 旅行費用の概要

●ダナン・ホイアン旅行 旅行の予約について

●ダナン・ホイアン旅行 関西空港 ⇔ ダナン国際空港

●ダナン・ホイアン旅行 ダナン マリオット リゾート アンド スパ

●ダナン・ホイアン旅行 滞在1日目

・ベップクオン ダナンで食事

・カッチャン・ダナン(CAT TRANG Danang)でプラカゴの買い物

・ダナン 両替所

・ダナン ハン市場(Cho Han)で買い物

・ダナン カフェで休憩

・ダナン マリオット リゾート アンド スパ のディナー

●ダナン・ホイアン旅行 滞在2日目

・チャム島 シュノーケリングツアー

・ダナン マダムランで夕食

・セン ブティックスパ ダナン で人生初スパ

●ダナン・ホイアン旅行 滞在3日目

・ダナン バーナーヒルズ

・ホイアン ランタン祭り

・ホイアン バインミー・フーン

●ダナン・ホイアン旅行 滞在4日目

・Món Quảng Bà Mua(モン・クアン・バームア)で昼食

・GOダナンで買い物

・コンカフェ ダナン(cong cafe danang) でお茶休憩

・ダナン モックシーフードレストランで夕食

・ダナン ドラゴンブリッジ ファイアーショー

・ダナン国際空港

(PR)

●海外旅行保険の付帯条件が簡単・年会費永久無料・おすすめのクレジットカード ➡

  1. ダナン・ホイアン旅行 旅行費用の概要
  2. ダナン・ホイアン旅行 旅行の予約について
    1. ダナン マリオット リゾート アンド スパ の予約
    2. フライト(航空券) 関西空港 ー ダナン の予約
  3. ダナン・ホイアン旅行 関西空港 ⇔ ダナン国際空港
    1. ダナン・ホイアン旅行が3泊6日という日程になった理由
    2. 関西空港 → ダナン国際空港 乗り継ぎの待ち時間の過ごし方
      1. ザ・コーラル・エグゼクティブ・ラウンジ(The Coral Executive Lounge)
      2. 搭乗ロビーでの仮眠
    3. ダナン国際空港
  4. ダナン・ホイアン旅行 ダナン マリオット リゾート アンド スパ (Danang Marriott Resort & Spa)
  5. ダナン・ホイアン旅行 滞在1日目
    1. ベップクオン ダナンで食事
    2. カッチャン・ダナン(CAT TRANG Danang)でプラカゴの買い物
    3. ダナン 両替所
    4. ダナン ハン市場(Cho Han)で買い物
    5. ダナン カフェで休憩
    6. ダナン マリオット リゾート アンド スパ にチェックイン
    7. ダナン マリオット リゾート アンド スパ のディナー
  6. ダナン・ホイアン旅行 滞在2日目
    1. チャム島 シュノーケリングツアー
    2. ダナン マダムランで夕食
    3. セン ブティックスパ ダナン で人生初スパ
  7. ダナン・ホイアン旅行 滞在3日目
    1. ダナン バーナーヒルズ
    2. ホイアン ランタン祭り
    3. ホイアン バインミー・フーン
  8. ダナン・ホイアン旅行 滞在4日目
    1. Món Quảng Bà Mua(モン・クアン・バームア)で昼食
    2. GOダナンで買い物
    3. コンカフェ ダナン(cong cafe danang) でお茶休憩
    4. ダナン モックシーフードレストランで夕食
    5. ダナン ドラゴンブリッジ ファイアーショー
    6. ダナン国際空港
  9. ダナン・ホイアン旅行のまとめ

ダナン・ホイアン旅行 旅行費用の概要

ダナン・ホイアン旅行の費用の概要は下記です。 

項目 項目の詳細費用(3人分)費用(1人分)備考
航空券関空 – ダナン
(往復)
¥252,568¥84,190行:タイ・エアアジア
帰:ベトナム航空
ホテルダナン マリオットリゾート 3泊朝食付き¥152,617¥50,8731回のディナー代含む
タクシー・Grab¥8,23615回利用
アクティビティチャム島シュノーケルツアー¥28,236¥9,412
入場券バーナーヒルズ¥12,825¥4,275
その他 食事・買い物など¥80,000
合計¥534,482

ベトナムでの移動は全てGrab(グラブ)を利用。

Grabは日本のタクシーと比べてはるかに安いです。

Grabの専用アプリを利用して配車依頼をすると、事前に料金が分かりぼったくりに会うこともなく安全です。

ダナン・ホイアン旅行 旅行の予約について

ダナン マリオット リゾート アンド スパ の予約

ダナン マリオット リゾート アンド スパ (Danang Marriott Resort & Spa) の予約は色々調べた結果、マリオットホテルのサイトで直接予約するのが一番安価でした。

下記予約サイトをご覧いただくとご理解いただけますが、日程によって料金は大幅(場合によっては何倍あるいは何分の1)に変化します。

(PR) マリオットホテルの予約サイトをみて見る ➡

フライト(航空券) 関西空港 ー ダナン の予約

飛行機から撮影したダナンの写真
飛行機から撮影したダナンの写真

フライト(航空券)は booking.comで相対的に安い便を見つけて、そこを予約しました。

関西空港 ー ダナンの往復フライト料金 ¥252,586

1人当たり ¥84,196 です。

往路は日程の都合上、直行便ではなく、乗継便の選択を余儀なくされました。

(往路)

①関西空港 21:00 → ドンムアン空港(タイ) 1:00

②ドンムアン 空港7:50 → ダナン空港 9:30

(帰路)

ダナン空港 1:10 → 関西空港 7:55

(PR) booking.com の予約サイトをみて見る ➡

ダナン・ホイアン旅行 関西空港 ⇔ ダナン国際空港

ダナン・ホイアン旅行が3泊6日という日程になった理由

今回のダナン・ホイアン旅行は3泊6日という不本意な日程になってしまいました。

理由は下記です。

(1) 関西空港→ダナン空港への往路が乗り継ぎ

これは出発日に関西空港→ダナン空港への直行便が取れなかったためです。

(2) ダナン空港→関西空港への帰路が早朝の到着

これは最終日の出発時間を遅くしてダナンでゆっくり過ごしたかったためです。

具体的には下記です。

(往路) 乗り継ぎ便

①関西空港 21:00 → ドンムアン空港(タイ) 01:00

②ドンムアン 空港 07:50 → ダナン空港 09:30

(帰路) 直行便

ダナン空港 01:10 → 関西空港 07:55

関西空港 → ダナン国際空港 乗り継ぎの待ち時間の過ごし方

乗り継ぎ便の選択、できることなら避けた方がいいです。

今回は出発日の日程(妻の仕事)の関係からこのような選択になりました。

しかし、とても無駄時間が多く、体力的にも過酷でした。

ザ・コーラル・エグゼクティブ・ラウンジ(The Coral Executive Lounge)

ザ・コーラル・エグゼクティブ・ラウンジ
ザ・コーラル・エグゼクティブ・ラウンジ

ドンムアン空港(タイ)からの出発便を待つ間、3時間はラウンジで過ごしました。

国際線出発・第1ターミナルにあるザ・コーラル・エグゼクティブ・ラウンジ(The Coral Executive Lounge)です。

料金は ¥4,500(1人)程度。

ザ・コーラル・エグゼクティブ・ラウンジでの食事
ザ・コーラル・エグゼクティブ・ラウンジでの食事

ここで軽食をいただき、ソファーで仮眠しました。

搭乗ロビーでの仮眠

ドンムアン空港(タイ)の搭乗ロビー
ドンムアン空港(タイ)の搭乗ロビー

ラウンジで過ごした後、残りの待ち時間はさらに搭乗ロビーで仮眠。

ダナン国際空港

ようやくダナン国際空港に到着。

思っていたよりもきれいな空港です。

ダナン・ホイアン旅行 ダナン マリオット リゾート アンド スパ (Danang Marriott Resort & Spa)

ダナン マリオット リゾート アンド スパ
ダナン マリオット リゾート アンド スパ

宿泊は3泊ともダナン マリオット リゾート アンド スパ (Danang Marriott Resort & Spa)。

美しいノンヌォックビーチが目の前、ダナン空港やダナン市街が近くなど、リゾートホテルとしてのロケーションはバツグンです。

多数のプールとその他の設備が整っており贅沢な時間を過ごせました。

ダナン マリオット リゾート アンド スパ の詳しい記事はこちら ➡ ダナン マリオット 宿泊記・ブログ 客室・朝食・プールなどを紹介! 

ダナン・ホイアン旅行 滞在1日目

ベップクオン ダナンで食事

ベップクオン ダナン
ベップクオン ダナン

ダナン国際空港に到着後、ベップクオン ダナンで食事をしました。

ダナンで春巻きなどの巻き料理を食べるならここ!と言われる人気店です。

ベップクオン ダナンの詳しい記事はこちら ➡ ベトナム ダナンのベップクオン ダナン 旅行記・ブログ 予約方法や店の様子を紹介

カッチャン・ダナン(CAT TRANG Danang)でプラカゴの買い物

プラカゴ専門店のカッチャン・ダナン
プラカゴ専門店のカッチャン・ダナン

ベップクオン ダナンで食事をした後、徒歩でプラカゴ専門店のカッチャン・ダナンへ。

カッチャンのプラカゴ、可愛くて実用性があり品質もいいと妻はとても気に入った様子。

たくさん買い込みました。

カッチャン・ダナンの詳しい記事はこちら ➡ ダナンで話題!おしゃれで丈夫なプラカゴバッグ専門店 カッチャン 旅行記・ブログ

ダナン 両替所

ハン市場の隣のSOAN HAという両替所で円をドンに両替をしました。

交換レートは恐らくこの店が一番いいと思います。

レートは円/ドン→175。ドン/円→0.00571

5万円をドンに両替→約8,750,000ドン。

今回の旅行での現金払いはこの金額で済みました。

現金が不足しそうな場合はクレジットカード払いで対応。

現金払いの際のドン→円換算は、ドンの金額の1/1000に6を掛けた金額が概算値です。

ダナン ハン市場(Cho Han)で買い物

ダナン ハン市場
ダナン ハン市場

両替所で両替したドンの現金を持ってハン市場で買い物。

店内は地元の人々や観光客で大混雑です。

値段はとても安い。

店内のジューススタンドで飲んだマンゴジュースは値段が安くとてもおいしい!

ハン市場とコン市場の比較記事はこちら ➡ ハン市場とコン市場の特徴と違い ベトナム ダナン旅行記・ブログ

ダナン カフェで休憩

ダナン ハン市場の近くのカフェ
ダナン ハン市場の近くのカフェ

ハン市場で買い物した後、近くのカフェで休憩しました。

ダナン マリオット リゾート アンド スパ にチェックイン

カフェで休憩した後、グラブでダナン マリオット リゾート アンド スパ に行きチェックインしました。

ダナン マリオット リゾート アンド スパ のディナー

この日はダナン初日、疲れたので夕食はホテルでいただきました。

ダナン・ホイアン旅行 滞在2日目

チャム島 シュノーケリングツアー

チャム島のビーチ
チャム島のビーチ

ダナン2日目は日本で予約しておいたチャム島 シュノーケリングツアーに行きました。

ツアー名は、ホイアン/ダナン:スノーケリング&アイランドホッピングスピードボートツアー

チャム島の2ポイントに行ってくれるツアーなので十分楽しめました。

チャム島 シュノーケリングツアーの詳しい記事はこちら ➡ ベトナム チャム島 シュノーケリング 日帰りツアー 旅行記・ブログ

ダナン マリオット リゾート アンド スパ の部屋
ダナン マリオット リゾート アンド スパ の部屋

シュノーケリングツアーからホテルの部屋に帰ってくると驚きの演出が。

今日は私の誕生日。お心遣いに感謝です。

ダナン マダムランで夕食

SEN Boutique Spa Danang
SEN Boutique Spa Danang

夕食はマダムランでいただきました。

ミシュランレストランです。

料金は3人で¥5,280。おいしくて安い!

マダムランの詳しい記事はこちら ➡ ダナン マダムラン 予約方法 旅行記・ブログ ダナンで人気のベトナム料理店

セン ブティックスパ ダナン で人生初スパ

セン ブティックスパ ダナン
セン ブティックスパ ダナン

マダムランで食事の後、スパ・マッサージに行きました。

行ったのはミーケビーチの徒歩圏にあるセン ブティックスパ ダナン(SEN Boutique Spa Danang)。

私には人生初のスパ・マッサージです。

セン ブティックスパ ダナン
センブティックスパ ダナン

最初に通された場所。癒しの空間ですね。

セン ブティックスパ ダナン
センブティックスパ ダナン

出された冷スープ。さっぱりした味です。

60分のコースで480,000ドン(2,720円(1ドン→0.00571円))。

マッサージが気持ちよくて直ぐに寝落ちしました。

ダナン・ホイアン旅行 滞在3日目

ダナン バーナーヒルズ

バーナーヒルズのゴールデン ブリッジ
バーナーヒルズのゴールデン ブリッジ

ダナン3日目はダナンで人気のバーナーヒルズに行きました。

予約しておいたグラブで朝8時にホテルを出発。

ホテルからバーナーヒルズまでは50分程度です。

当日は天気がよくてバーナーヒルズをとても楽しめました。

バーナーヒルズの詳しい記事はこちら ➡ ダナン バーナーヒルズ 旅行記・ブログ 行き方・入場料などを解説

ところで、グラブの運転手のほとんどは英語ができません。

しかし、ダナン1日目に利用したグラブの運転手は英語ができ、かつ信頼できそうでした。

そこで、その運転手にこの日1日のグラブの利用を予約しておいたのです。

ホイアン ランタン祭り

バーナーヒルズで楽しんだ後、グラブで14:30からホイアンに向かいました。

ホイアン到着は15:00。

この日はホイアンで月に1度開催されるランタン祭りの日。

ホイアン到着後は旧市街を散策しました。

Tiredcityでtシャツを購入したり、タムタムカフェでお茶休憩したり。

夕方になるとトゥボン川に向かい、ボートに乗って灯篭流しなど、ランタン祭りを楽しみました。

ホイアン ランタン祭りの詳しい記事はこちら ➡ ホイアン ランタン祭り 旅行記・ブログ 歴史・開催日・祭りの様子などを紹介

ホイアン バインミー・フーン

ホイアンのバイミー・フーンで買ったバイミー
ホイアンのバイミー・フーンで買ったバイミー

ホイアンから帰る前に、バイミー・フーンで夜食用のバイミーを買いました。

バイミーはベトナム風サンドイッチのこと。

フランスパンにパテや野菜、肉などを挟んだ庶民的なファストフードです。

バイミー・フーンは人気店で夜でも観光客で大にぎわい。

ホイアン バイミー・フーンの詳しい記事はこちら ➡ ホイアン バインミー・フーン 旅行記・ブログ おすすめのバインミー

その後、グラブとの待ち合わせ場所に行き、21:15頃にホテルへ向かいました。

この日は1日しっかり遊んだのでヘトヘト。

なおこの日1日のグラブ代は6000円程度。とても安いですね。

ダナン・ホイアン旅行 滞在4日目

滞在4日目はベトナム・ダナンの最終日。

チェックアウト時間(12:00)までホテルに滞在し、プールビーチで遊びました。

Món Quảng Bà Mua(モン・クアン・バームア)で昼食

モン・クアン・バームアのミークアン
モン・クアン・バームアのミークアン

ホテルに荷物を預けて昼食へ。

昼食は Món Quảng Bà Mua(モン・クアン・バームア)でミークアンをいただきました。

モン・クアン・バームアはダナン名物のミークアンを主に提供するレストランチェーン。

ダナンの代表的なローカルレストランです。

モンクアン・バームアの詳しい記事はこちら ➡ ダナン名物ミークアンの名店 Món Quảng Bà Mua 旅行記・ブログ

GOダナンで買い物

GOダナンのコーヒー売り場
GOダナンのコーヒー売り場

ダナン旅行の締めくくりにGOダナンでお土産を買いました。

こちらはダナン市内にある大型ショッピングセンター。

値段はハン市場やコン市場ほど安くはないです。

しかし、ゆったりと買い物でき、品質も安心感があります。

GOダナンの詳しい記事はこちら ➡ GOダナン 旅行記・ブログ 旅の締めくくり お土産を買うならここ!

コンカフェ ダナン(cong cafe danang) でお茶休憩

コンカフェ ダナン(cong cafe danang)
コンカフェ ダナン(cong cafe danang)

GOダナンでの買い物で疲れたのでコンカフェ ダナン(cong cafe danang) でお茶休憩しました。

コンカフェ ダナンは1980年代のハノイを再現したレトロな空間が特徴。

ベトナム独自のコーヒー文化を体験できるところです。

次に予約しているレストランとの時間調整のため、店には長時間滞在。

コンカフェ ダナンの詳しい記事はこちら ➡ コンカフェ ダナン(cong cafe danang) メニュー・支払い方法 旅行記・ブログ

ダナン モックシーフードレストランで夕食

ダナン モックシーフードレストラン
ダナン モックシーフードレストラン

コンカフェ ダナンで時間をつぶした後、モックシーフードレストランで夕食をとりました。

モックシーフードレストランは海鮮料理を楽しむなら外せない店。

ダナンに来たなら一度は行っておきたいところです。

モックシーフードレストランの詳しい記事はこちら ➡ ベトナム ダナンのモックシーフードレストラン 旅行記・ブログ

夕食後にホテルへ戻り少しの間休憩。

その後、ドラゴンファイアーを見るために、荷物を持ってホテルを出発。

ダナン ドラゴンブリッジ ファイアーショー

ドラゴンブリッジのファイアーショー
ドラゴンブリッジのファイアーショー

巨大なドラゴン(龍)が火と水を噴き上げる迫力満点のショーです。

ドラゴンブリッジに到着したのはファイヤーショーの前でしたが、橋の上や橋の下は既に大勢の人で一杯。

帰りの荷物(スーツケース)を持っていたので、道路の歩道からの観覧です。

この位置でも十分に楽しめました。

ドラゴンファイアーの詳しい記事はこちら ➡ ダナン ドラゴンブリッジ ファイヤーショーの場所・時間 旅行記・ブログ

ダナン国際空港

ダナン空港 1:10  →  関空 7:55

帰りの便はエアアジアの直行便です。

ありがたい!

ダナン国際空港のフライトスケジュール

おどろき!このフライトスケジュールを見てください。

ここに挙がっているたくさんの便のうち、日本行は成田行きと大阪行の2便だけ。

ほとんどは韓国行です。

ダナンへの訪問者、いかに韓国人が多くて日本人が少ないかがよく分かる一コマです。

ダナン・ホイアン旅行のまとめ

ダナンに連れて来たミャクミャク
ダナンに連れて来たミャクミャク

この記事では

●ダナン・ホイアン旅行 旅行費用の概要 ●ダナン・ホイアン旅行 旅行の予約について ●ダナン・ホイアン旅行 関西空港 ⇔ ダナン国際空港 ●ダナン・ホイアン旅行 ダナン マリオット リゾート アンド スパ

●ダナン・ホイアン旅行 滞在1日目

・ベップクオン ダナンで食事 ・カッチャン・ダナン(CAT TRANG Danang)でプラカゴの買い物 ・ダナン 両替所 ・ダナン ハン市場(Cho Han)で買い物 ・ダナン カフェで休憩 ・ダナン マリオット リゾート アンド スパ のディナー

●ダナン・ホイアン旅行 滞在2日目

・チャム島 シュノーケリングツアー ・ダナン マダムランで夕食 ・セン ブティックスパ ダナン で人生初スパ

●ダナン・ホイアン旅行 滞在3日目

・ダナン バーナーヒルズ ・ホイアン ランタン祭り ・ホイアン バインミー・フーン

●ダナン・ホイアン旅行 滞在4日目

・Món Quảng Bà Mua(モン・クアン・バームア)で昼食 ・GOダナンで買い物 ・コンカフェ ダナン(cong cafe danang) でお茶休憩 ・ダナン モックシーフードレストランで夕食 ・ダナン ドラゴンブリッジ ファイアーショー ダナン国際空港

を紹介しました。

ベトナムは近年急激に経済成長しています。

今回初めて訪れてその成長ぶりに驚き、今までのベトナムに対するイメージが覆りました。

しかし、円安の日本からの旅行でもまだ割安感があり、費用の面では安心感があります。

欧米人が日本を旅行するときの感覚はこんな感じなのかなと思いました。

ただベトナム旅行で見かけた日本人は非常に少なく、韓国人が圧倒的でその次が中国人、欧米人といった感じです。

今回の旅行はとても楽しめたので安く行けるうちに再訪したいと思います。

(PR)

●海外旅行保険の付帯条件が簡単・年会費永久無料・おすすめのクレジットカード ➡

タイトルとURLをコピーしました