日本は14,125島からなる島国です。島国とは四方を海に囲まれ、陸地で他の国と接していない国のこと。
そんな島国の日本、本土と呼ばれる島は、北海道、本州、四国、九州、沖縄本島の5島。
国土交通省の資料「日本の島嶼の構成」(令和5年2月28日現在)によれば、これら5島を除いた14,120島のうち、無人島は13,805島、有人島は416島(滋賀県の沖島を含む)。
それら有人島や無人島は、本土から離れているところ、つまり離島です。とんでもない数ですよね。
離島のうち有人島には、島ごとに特有の文化や歴史、方言があり、さらには特有の風景やグルメがあります。
そこでは、マリンスポーツや散策、観光など様々な遊び方、楽しみ方があり非日常的な体験ができます。考えるとワクワクしますよね。
この記事では、まだ数は少ないですが、私が実際に行った離島のうちで一度は行っておきたいオススメの離島を紹介します。
なお、この記事では本土5島と橋でつながっている島も離島として扱っています。
[quads id=2]
日本の離島旅行 石垣島(いしがきじま) 沖縄県
所在地:沖縄県石垣市 人口:49,651人(2022年9月時点)
石垣島は、沖縄県の八重山列島にある島。島全域が沖縄県石垣市に属しています。
面積は、沖縄県内では沖縄本島・西表島に次いで3番目、日本全体(北海道、本州、四国及び九州の4島と沖縄本島を含む)では21番目です。
主な産業は、観光業をはじめとして畜産業・水産業・農業。
石垣島は、沖縄の八重山諸島の中心地と呼ばれている存在。
世界でもめずらしいマンタや青サンゴの群生など、自然の宝庫。とてもたくさんの観光スポットがあります。
あわせて読みたい ➡ 石垣シーサイドホテル泊 3泊4日石垣島 絶景モデルコース1
あわせて読みたい ➡ 石垣シーサイドホテル泊 3泊4日石垣島 絶景モデルコース2
あわせて読みたい ➡ 石垣島観光はこれで決まり 旅行社推薦+自選の観光スポット19選
あわせて読みたい ➡ 3泊4日絶景の石垣島 石垣シーサイドホテル宿泊記
あわせて読みたい ➡ 石垣島旅行 絶景の川平湾 グラスボートお得情報も
あわせて読みたい ➡ 石垣島旅行 米子焼工房・シーサー農園
あわせて読みたい ➡ 石垣島旅行 灯台めぐり 平久保崎灯台・御神崎灯台など
あわせて読みたい ➡ シニアの3泊4日石垣島 シュノーケリング・スキューバダイビング
あわせて読みたい ➡ 目の前がビーチ 沖縄県石垣島ビーチフロントのリゾートホテルのまとめ
あわせて読みたい ➡ マジックアワー 不思議でドラマチック | 石垣島フサキビーチで体験
日本の離島旅行 西表島(いりおもてじま) 沖縄県
所在地:沖縄県八重山郡竹富町 人口:2,500人弱
西表島は、八重山列島(または八重山諸島 )に属する島です。
沖縄県内では、沖縄本島に続く第2位の広さを持ちます。因みに、第3位は石垣島。
西表島は島のほとんどが亜熱帯のジャングルで、東洋のガラパゴスとも呼ばれています。
天然記念物の「イリオモテヤマネコ」が生息する島としても知られています。
西表島は、奄美大島、徳之島、沖縄島北部とともに、2021年7月26日に世界自然遺産に登録されました。
理由は、国際的に希少な固有種に代表される「生物多様性上重要な地域」であること。
日本の他の島にはない壮大なスケール感を持つ島です。
あわせて読みたい ➡ 星野リゾート泊 驚き・感動の4泊5日 東洋のガラパゴス西表島旅行
あわせて読みたい ➡ 【2020年12月】西表島旅行 星野リゾート 西表島ホテル宿泊記
[quads id=2]
日本の離島旅行 古宇利島(こうりじま) 沖縄県
所在地:沖縄県今帰仁村 人口:346人 面積:3.17㎡ 周囲:7.9k。
名護市の屋我地島と古宇利島を結ぶ古宇利大橋(全長1,960m)が有名。
産業は漁業と農業。漁業はウニ漁・モズク養殖など。農業はサトウキビや紅芋栽培など。
あわせて読みたい ➡ 古宇利島 エメラルドグリーンの海 沖縄旅行では外せない観光スポット
日本の離島旅行 竹富島(たけとみじま) 沖縄県
所在地:沖縄県八重山郡竹富町 人口:364人(2022年春季時点)
サンゴ礁の隆起によって生じた琉球石灰岩からなる低島。
主要産業は観光業。島内には十数か所の民宿、旅館1軒、ゲストハウス1軒、ホテル2軒あります。
観光客の大半は石垣島に宿泊する日帰り客のようです。
あわせて読みたい ➡ 竹富島旅行 赤瓦の民家・水牛車・石垣 古き良き沖縄の原風景
日本の離島旅行 ナガンヌ島 沖縄県
所在地:沖縄県島尻郡渡嘉敷村前島
ナガンヌ島は、慶良間諸島の入り口のチービシ環礁にある無人島。
島周辺海域が珊瑚礁に囲まれています。
沖縄本島の泊港(とまりこう)から高速船で30分と、余裕で日帰り可能。
慶良間諸島は、青く透き通る海、白いサンゴ礁が広がる南国リゾートの楽園として知られる島。
2014年3月5日(サンゴの日)国立公園に指定。
あわせて読みたい ➡ 沖縄ナガンヌ島へ行ってきた 行き方・料金・注意事項などを解説
日本の離島旅行 宮古島(みやこじま) 沖縄県
所在地:沖縄県宮古島市 人口:55,000人
宮古島市は、宮古島、池間島、来間島、伊良部島、下地島、大神島の6つの島からなります。
主な産業は、観光業をはじめとして農業と水産業。
人口の大部分は宮古島の平良地区に集中。
宮古島全体はおおむね平坦で低い台地状。大きな河川がなく、生活用水等のほとんどを地下水に頼っています。
毎年全日本トライアスロン宮古島大会が開催され、プロ野球のキャンプや各種スポーツ団体の合宿等が行われます。
また、透明度の高いエメラルドグリーンやコバルトブルーの海など、海が美しいことで有名。
ダイビング、シュノーケリングなどのマリンスポーツも人気。
さらには、数々の絶景スポット・観光スポットがあり、島全体がスポーツアイランド、リゾートアイランドととして認知されています。
あわせて読みたい ➡ 宮古島格安旅行 3泊4日モデルコース1 宮古島・池間島・来間島
あわせて読みたい ➡ 宮古島格安旅行 3泊4日モデルコース2 宮古島・伊良部島・下地島
あわせて読みたい ➡ 宮古島旅行 来間島 AOSORA PARLOR・竜宮城展望台
あわせて読みたい ➡ 宮古島旅行 池間島 海美来・OHAMAテラス・Ninufa(ハート岩)
あわせて読みたい ➡ 宮古島旅行 保良泉ビーチでシュノーケリング 魚がいっぱい!
あわせて読みたい ➡ 宮古島旅行 新城海岸でシュノーケリング ウミガメもいたよ!
あわせて読みたい ➡ 宮古島旅行 宮古島夕日スポット 宮古サンセットビーチの光の道
あわせて読みたい ➡ トリフィート宮古島リゾート宿泊記 宮古島観光の拠点に好適!
あわせて読みたい ➡ 島の駅みやこ お土産マンゴーを買うならここ 自分で容易に配送可
[quads id=2]
日本の離島旅行 由布島(ゆぶじま) 沖縄県
所在地:沖縄県今帰仁村 人口:346人
所在地:全島が沖縄県八重山郡竹富町字古見。
人口:16人(2020年3月末時点)。面積:0.15 k㎡。周囲2.0 km。
島全体が植物園(亜熱帯植物楽園)になっています。
西表島から水牛車で渡ることができ、これが観光客に人気です。
あわせて読みたい ➡ 星野リゾート西表島ホテル泊 由布島観光 由布島に行く3つの方法も解説
日本の離島旅行 奄美大島(あまみおおしま) 鹿児島県
所在地:奄美市、大島郡に属する龍郷町、大和村、宇検村、瀬戸内町を含む。
人口:104,281人(2020年時点) 鹿児島県奄美群島の主要な島。
主な産業は、建設、農業、観光、漁業、黒糖焼酎、大島紬。
年間の日照時間が日本一短く、1月-2月頃は小雨の日が続き、台風の通過が多いのも気候の特徴。
島にはウミガメが産卵に訪れる砂浜、アマミブルーとも称される透明度の高い青い海、太古の森のような原生林が広がるなど、自然環境はとても豊です。
アマミノクロウサギ、ルリカケスを始めとして多種多様の天然記念物が生息。
瀬戸内町は養殖クロマグロの出荷量が日本一。
サーフィンに適した波があるため、手広海岸をはじめ、サーファー達にも人気があります。
あわせて読みたい ➡ 奄美大島旅行 海辺のリゾートで3泊4日 台風が影響するも島を満喫
あわせて読みたい ➡ 奄美大島 奄美リゾートばしゃ山村 ビーチに最も近いホテル宿泊記
あわせて読みたい ➡ 奄美大島おすすめレストラン 奄美リゾートばしゃ山村 amaネシア
あわせて読みたい ➡ 奄美大島 奄美リゾートばしゃ山村 用安海岸 シュノーケリング
あわせて読みたい ➡ 奄美大島絶景スポット宮古崎 西郷どんのオープニングの撮影場所
あわせて読みたい ➡ 奄美大島酒造 人気の黒糖焼酎じょうごを製造販売 工場見学ツアー
あわせて読みたい ➡ 黒糖焼酎じょうご 奄美大島で初めて飲んでファンになる美味しさ
あわせて読みたい ➡ 奄美大島ビッグⅡ 土産物を買うならここ!所定金額以上で送料無料
日本の離島旅行 角島(つのしま) 山口県
所在地:山口県下関市豊北町大字角島 人口:人口726人(2015年時点) 面積:3.84㎡。
本州と角島を結ぶ角島大橋が観光スポットとして有名。角島灯台は角島のシンボル。
主な産業は水産業。その他、グリーンピースやイチゴの農業や牛の放牧など。
島一帯が北長門海岸国定公園に編入され、海水浴やキャンプも楽しめます。
あわせて読みたい ➡ 山口 角島・元乃隅稲成神社・青海島・秋吉台 フェリー格安旅行
日本の離島旅行 直島(なおしま) 香川県
所在地:香川県香川郡直島町 瀬戸内海国立公園にあります。
直島町は、香川県に属していますが経済的には距離の近い岡山県側に大きく依存。
近年は現代アートの聖地として世界中に広く知られるようになり、芸術と自然が融合した観光スポットとして注目を浴びています。
あわせて読みたい ➡ 直島観光 草間彌生の作品・安藤忠雄の建築があるアートの島